1. HOME
  2. 動画配信に関するお役立ち情報
  3. デジコンコラム
  4. 2024年たくさん読まれたコラム記事の紹介

2024年たくさん読まれたコラム記事の紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2024年たくさん読まれたコラム記事の紹介

2024年より、動画配信を中心とした技術解説やビジネス活用について、様々な切り口でコラムをお届けしてきました。ライブ配信やVOD配信、マルチアングル配信など、動画配信に関する技術は日々進化を続けており、その活用方法も多様化しています。

このような状況の中、私たちのコラムでは、動画配信システムの基礎的な仕組みから実践的な活用方法まで、幅広いテーマで解説を行ってきました。特に、具体的な事例を交えた技術解説や、実務に直結するノウハウを紹介した記事には、多くの反響をいただいています。

それでは、これまでに公開したコラムの中から、特にアクセス数の多かった記事をランキング形式でご紹介します。

関連サービス
ライブ配信サービス「Showcase®︎」
低遅延サービス「Live-Connect®︎」
マルチアングル配信サービス「yourLIVE」
アーカイブ配信サービス「flumo」
システム開発・構築
インフラ/サーバー設計/構築(サーバーホスティング)

動画配信の技術解説

追っかけ再生って何?~ストリーミング配信におけるDVRの魅力~ (第1位)

ライブ配信の視聴スタイルを広げたDVR機能。ライブ配信か追っかけ再生なのかを意識することはないと思いますが、見逃し配信とは一味違う、リアルタイム性を保ちながら柔軟な視聴を可能にする技術について、詳しく解説しています。

動画配信の種類と視聴Playerの組み合わせ (第2位)

動画配信方式の選定から視聴Playerの選び方まで、動画配信システムの設計に欠かせない基礎知識を体系的に解説。動画配信方式ごとの特徴に合わせて適したサービスや視聴Playerを使うことで、より効果的に動画を見せることができます。技術選択の参考にご活用ください。

マルチアングル配信に適したコンテンツの見分け方 (第3位)

スポーツ中継やライブイベントを多角的に楽しむマルチアングル配信。どんなコンテンツに効果的か、実例を交えながら解説しています。マルチアングル配信と言ってもピンとこないのでは?このコラムでは実際のマルチアングルプレイヤーも体験いただけますので、ぜひ一度ご覧ください。

マルチアングル配信サービス 「yourLIVE」

ビジネス活用のヒント

VOD配信とは?〜動画オンデマンドの仕組みとその魅力〜 (第4位)

ビジネスでの活用が広がるVOD配信。その基礎から応用まで、実践的な知識を分かりやすく解説しています。動画配信は手軽に接する機会が増えたものの、実際はどんな仕組みなのかわからないことも多いはず。このコラムでは基本的な動画配信について解説しています。

動画コンテンツビジネスの今後を考える (第5位)

変化し続ける動画配信市場。動画配信自体が身近になりすぎてあまり考えることはないかもしれませんが、最新のトレンドと将来の展望について、ビジネス視点から考察しています。

その他の動画配信に関する記事

さらに動画配信に関する記事が多く読まれていました。弊社のサービスを紹介する記事や視聴Playerに関する記事が人気です。

ぱぱっtoライブ!一夜城

おわりに

弊社は2024年に自社サイトのリニューアルを行い、このコラムを通じて私たちの知見や経験を共有してまいりました。動画配信を軸としながらも、システム開発からコンテンツ制作まで、幅広い分野での取り組みを行っています。

ご紹介した記事以外にも、定期的に新しい記事を公開しております。新たに実績や実例を踏まえた記事も増えていますので、ぜひご一読ください。

実績・事例紹介

デジコンロゴ

まずはお気軽にご相談ください。

デジコンでは動画配信に関わる事業に取り組み、お客様のご要望に応じてさまざまなサービスを展開しています。

お問い合わせページへ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせ

ライブ配信・動画に関わることならお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

各サービスに関するご質問やご相談は
こちらからお問い合わせください。

資料ダウンロード

各サービス資料に関しては、
こちらより情報を発信しております。

お電話でのお問い合わせ

03-3527-1925

平⽇(10:00〜18:00)