Android配信のよくある質問
Android配信についてのよくあるご質問にお答えします。
また、その他のご質問に関しては直接お問い合わせください。
マルチビットレートに対応していますか?
はい。ユーザーの回線速度に合わせたコンテンツを配信することが可能です。
どのAndroid端末でも再生が可能ですか?
ダウンロード再生の場合はAndroid端末に搭載されている標準のプレイヤーにて再生が可能です。
ストリーミング再生の場合は、AndroidOS2.2以上、FlashPlayerが動作する機種で再生が可能です。
タブレット端末への配信もできますか?
上記質問の条件を満たしていれば基本的に配信が可能です。
iPhoneでも再生できますか?
Android配信とは仕組みが異なります。詳しくはiOS向け動画配信のページをご確認下さい。
iOS向け動画配信の詳細はこちら
エンコードはどのようにすればいいですか?
MP4形式でAndroid配信用にエンコードする必要がございます。
デジコンではエンコードのサービスも行っておりますので、ぜひ営業担当までご相談下さいませ。
DRM(コンテンツ保護)を掛けたいんですけど。。
通信の暗号化、不正な視聴クライアントからのアクセスを遮断するしくみあり、コンテンツの保護をすることが可能です。
携帯の3G回線でも動画を見れますか?
ビットレートの低いコンテンツを準備することで3G回線でも視聴が可能となります。
スムーズに再生をする場合は無線LAN環境(WiFi)を推奨致します。
地下鉄の中で動画を見れますか?
インターネットに接続していれば視聴可能です。
ライブ配信はできますか?
はい。できます。
androidアプリ内での配信に対応していますか?
アプリの作り方にもよりますが基本的に配信が可能です。
お客様がご用意したアプリに対して再生テストを行う事ができます。
テスト用動画をご用意することも可能です。
配信用のアプリの制作はやっていますか?
現状、弊社単体ではアプリ制作のサービスはご提供しておりません。
協力会社と共同でご提案させて頂きます。
御社のサービスを使用する場合、なにかこちらで用意するものはありますか?
素材となる動画ファイルをご用意ください。
打合せに同行していただきたいのですが可能ですか?
基本的に同行可能です。弊社の営業担当までご相談下さい。
価格表などはありますか?
申し訳ございません。配信規模や必要ストレージ容量やセキュリティなどのご要件により金額が大きく変動致しますので、HPに掲載している価格表はありません。
詳しく弊社の営業担当までご相談下さい。