エンコードサービス

エンコードのよくある質問

エンコードについてのよくあるご質問にお答えします。また、その他のご質問に関しては直接お問い合わせください。

あまりエンコードについて詳しくないのですが。。

お問い合わせはお問い合わせフォームからご連絡下さい。
エンコードに詳しくないお客様もご安心ください。最適なエンコードフォーマットをご提案させていただきます。

コンテンツの中にカットしたい箇所があるのですが、編集も一緒にやっていただけますか?

問題ありません。編集したい箇所が明確に判っている場合には、ご指定部分のカットや特殊効果等、ご希望の編集を致します。
編集費用に関しましては、ケースバイケースですので、まずはご相談ください。

急いでいるんですが、すぐに作業して頂けるんですか?

お問い合わせ頂いた内容(本数、時間)・指定日時と弊社作業環境に空きがある場合にお引き受けいたします。
料金は割増となります。
当日対応(1営業日対応)は通常見積料金の1.5倍、即時対応では2倍の料金をご請求させて頂きます。

DVD素材とテープ素材があるのですが、料金は変わりますか?

料金は異なります。
作業機器と工程が異なりますので、DVDやデータからのエンコードの方が低価格でご提供可能です。

FTPで納品して頂くことは可能ですか?

問題ありません。
ご指定のサーバへFTP納品可能ですが、セキュリティはお客様の責任でお願いいたします。

音声ファイルをエンコードできますか?

もちろんご対応致しますが、音声のエンコードはお客様ご自身で対応される方が多く、実績はそれほど有りません。

エンコードソフトは何を使用していますか?

エンコードフォーマットにより、多種多様なアプリケーションやハードウェアを駆使してご対応しております。
申し訳ありませんが、ご開示できかねます。

料金表はありますか?

残念ながらございません。
入稿素材、ご依頼フォーマット、編集作業、本数と納期、納品形態等のパラメータの組み合わせによって、異なるため、一律の料金表の作成は非常に困難です。
まずは、お問い合わせ頂ければ、担当から速やかにお見積をご提示いたします。